整体院へ通うきっかけが「腰痛」という方が多くいると思います。
腰痛は二足歩行をする人間への宿命とも言っていいものです。
長時間のデスクワークや妊娠出産での腰痛、ぎっくり腰やヘルニアなど・・
痛みのレベルは様々ですが、どれも腰痛は辛いものです。
整体は腰痛にとても効果があります。
整体院へ通い始めてすぐに症状が和らいだなど、痛みが治まるケースも多々あるようです。
しかし腰痛があるからといって、整体へ誰でも来ていいというものではありません。
症状によっては整体を行ってはいけないものもあるのです。
例えば、椎間板ヘルニア、すべり症、骨粗しょう症、脊椎分離症などは、まず整形外科へ通って下さい。
妊婦さんも最初に産婦人科で相談をしてからが良いでしょう。
それから、要注意なのがぎっくり腰です。
ぎっくり腰の痛みが強い場合、整体治療をすると逆効果になってしまう事があります。
急に電気が通ったような激痛がありますから、一刻も早くなりたいと思うでしょう。
しかし、ぎっくり腰は炎症を伴っていますから、それがひどい時に整体で治療をすると、更に炎症がひどくなる場合があります。
ですから整体へ来るのは「痛みが治まってきてから」が良いのです。
腰痛が治ってくると、体も軽くなってきますよね。
整体での治療後は特に痛みから解放された気持ちでいっぱいですが、治療後しばらくは安静しなければいけません。
しっかり治療を行ってもらうほど、安静の必要が多くなりますから、普段仕事がある方などは、休日前などに施術してもらうと良いかもしれませんね。
整体へ行くきっかけが「猫背」だったから、という話はよく聞きます。 人から姿勢が悪いと注意されたり、体...
自力整体は整体師に施術してもらうのではなく、自分の力で施術を行う事です。 「自力整体」というと、ちょ...
最近では整体は、男女問わず幅広い年齢層の方に支持されています。 特に高齢化社会に向けて、整体のニーズ...
猫背だったことがきっかけとなり、今では月に一度、身体のリセットをしに整体へ通っています。 初めて整体...